2025.1.6blog
謹賀新年
#社長ブログ
明けましておめでとうございます。
年が明けて6日が経ちました。
見返してみると12月5日からブログの更新を怠っていました。
ブログを読んで下さっている方がどれだけ居られるかわかりませんが
旧年中はこんな気まぐれなブログにお付き合いありがとうございました。
また本年もよろしくお願い申し上げます。
言い訳みたいですが・・・
12月は公私ともども本当に忙しい日々でした。
最後のブログ更新の12月5日以降も珠洲市への被災支援に2回行ってきました。
現地の民間ボランティアの受付をしている団体が、
来てくれたボランティアさん達のための宿泊できる施設が欲しいとの事。
使っていない民家を貸して貰える事になり、
その空き家の水道・下水・給湯をなんとか年内に復帰させたい!と要望がありました。
現地の配管屋さんは手が回らないそうです。
富山の配管屋さんに付き合ってもらいバタバタの応急処置ではありましたが
年内に空き家のお水と下水とボイラーを復帰させることができました。
私達も今までは富山から日帰りで支援に赴いていました。
往復の時間を考えると一日で出来る作業時間が限られます。
次回からは宿泊も視野に入れて現地にいけます。
作業時間が増える事も大事な事ですが、
何より現地の方々との交流をする時間が増えます。
まだまだ被災地には支援の手が必要です。
今回は今まで以上のお役に立てて。本当に嬉しかったです。
さて、昨年は年始から大変な事が続きました。
令和6年の干支「甲辰」を象徴する年始でした。
年末も何かあるのでは?となんだか変な胸騒ぎがありました。
嫌な予感?気持ち?があり、あまり落ち着かず・・・
珍しく寝つきの悪い夜もありました。
しかし幸いにも取り越し苦労でした。良かったです。
今年の元旦はお天気もよく。平穏なお正月を迎えられましたね。
何もない日々があたりまえになっていますが
何もない事に感謝しないといけません。
また話は変わります。
昨年トミソーは設立70周年でした。
今年は個人商店の「島田商店」から数えて創業75年目の年となります。
三四半世紀も続くその歴史を感じる事がありました。
総務の女性のちょっとした一言から、過去の決算書を見てみたくなりまして。
年末お休みの間に会社で遡れるだけの決算書をExcelに入力し直しました。
昭和46年 第18期まで資料が残っていましたが、残念ながらそれ以前の物は見つかりませんでした。
しかしこの53年間の記録を見るだけでも先代の経営の歴史を感じられました。
数字の事はとてもじゃありませんがここには書けません。
それくらい壮絶な経営者人生だったと想像がつきます。
私がトミソーに入った当時はもうろくジジイにしか思えず、喧嘩ばかりしていました。
今なら酒を酌み交わしながら良い経営談議が出来たかもしれません。
75年も続く会社の経営をさせて頂き、次の大きなチャレンジもさせて貰える・・・
毎年の大みそかにはお墓参りをする事にしています。
この一年を無事に乗り切れたことの感謝を先代に伝えていますが
今年はそれに加えて良い会社を遺してくれたことの感謝を伝えてまいりました。
令和7年 今年の干支は乙巳です。
平穏に過ごせる年ではない事は間違いありません。
何かしら変革があるでしょう。
しかし、その変革を良い方向に持っていけるか?
悪い方向になってしまうか?
は自分達次第です。
昨年は随分と能登の被災地に気を取ら前られた感があります。
とりあえずやれる事をやってきました。
また自身の来歴や歴史を振り返る機会も多くありました。
令和6年も一所懸命にやってきましたが、
昨年はなんか足踏みしていた気がするんです。
前進できていない気持ちがあり、なんだか変な焦りもありました。
もしかしたら昨年は今年の変革を良い方向にするために与えられた時間だったのでは?
そう心に言い聞かせてプラス思考で。
さて、今年は前進します。
年が明けて6日が経ちました。
見返してみると12月5日からブログの更新を怠っていました。
ブログを読んで下さっている方がどれだけ居られるかわかりませんが
旧年中はこんな気まぐれなブログにお付き合いありがとうございました。
また本年もよろしくお願い申し上げます。
言い訳みたいですが・・・
12月は公私ともども本当に忙しい日々でした。
最後のブログ更新の12月5日以降も珠洲市への被災支援に2回行ってきました。
現地の民間ボランティアの受付をしている団体が、
来てくれたボランティアさん達のための宿泊できる施設が欲しいとの事。
使っていない民家を貸して貰える事になり、
その空き家の水道・下水・給湯をなんとか年内に復帰させたい!と要望がありました。
現地の配管屋さんは手が回らないそうです。
富山の配管屋さんに付き合ってもらいバタバタの応急処置ではありましたが
年内に空き家のお水と下水とボイラーを復帰させることができました。
私達も今までは富山から日帰りで支援に赴いていました。
往復の時間を考えると一日で出来る作業時間が限られます。
次回からは宿泊も視野に入れて現地にいけます。
作業時間が増える事も大事な事ですが、
何より現地の方々との交流をする時間が増えます。
まだまだ被災地には支援の手が必要です。
今回は今まで以上のお役に立てて。本当に嬉しかったです。
さて、昨年は年始から大変な事が続きました。
令和6年の干支「甲辰」を象徴する年始でした。
年末も何かあるのでは?となんだか変な胸騒ぎがありました。
嫌な予感?気持ち?があり、あまり落ち着かず・・・
珍しく寝つきの悪い夜もありました。
しかし幸いにも取り越し苦労でした。良かったです。
今年の元旦はお天気もよく。平穏なお正月を迎えられましたね。
何もない日々があたりまえになっていますが
何もない事に感謝しないといけません。
また話は変わります。
昨年トミソーは設立70周年でした。
今年は個人商店の「島田商店」から数えて創業75年目の年となります。
三四半世紀も続くその歴史を感じる事がありました。
総務の女性のちょっとした一言から、過去の決算書を見てみたくなりまして。
年末お休みの間に会社で遡れるだけの決算書をExcelに入力し直しました。
昭和46年 第18期まで資料が残っていましたが、残念ながらそれ以前の物は見つかりませんでした。
しかしこの53年間の記録を見るだけでも先代の経営の歴史を感じられました。
数字の事はとてもじゃありませんがここには書けません。
それくらい壮絶な経営者人生だったと想像がつきます。
私がトミソーに入った当時はもうろくジジイにしか思えず、喧嘩ばかりしていました。
今なら酒を酌み交わしながら良い経営談議が出来たかもしれません。
75年も続く会社の経営をさせて頂き、次の大きなチャレンジもさせて貰える・・・
毎年の大みそかにはお墓参りをする事にしています。
この一年を無事に乗り切れたことの感謝を先代に伝えていますが
今年はそれに加えて良い会社を遺してくれたことの感謝を伝えてまいりました。
令和7年 今年の干支は乙巳です。
平穏に過ごせる年ではない事は間違いありません。
何かしら変革があるでしょう。
しかし、その変革を良い方向に持っていけるか?
悪い方向になってしまうか?
は自分達次第です。
昨年は随分と能登の被災地に気を取ら前られた感があります。
とりあえずやれる事をやってきました。
また自身の来歴や歴史を振り返る機会も多くありました。
令和6年も一所懸命にやってきましたが、
昨年はなんか足踏みしていた気がするんです。
前進できていない気持ちがあり、なんだか変な焦りもありました。
もしかしたら昨年は今年の変革を良い方向にするために与えられた時間だったのでは?
そう心に言い聞かせてプラス思考で。
さて、今年は前進します。