2025.4.12blog
社屋移転
#社長ブログ
インスタで公表しましたが、こちらでもお話しします。
トミソーの社屋を移転します。
新しい社屋は木造の2階建。
新築します。
引っ越し予定は来年の3月を目標にしています。
今の社屋は築50年以上の建物です。
トミソーはこの場所で50年以上も営業してきました。
私も小さい頃、ここで遊んだ思い出があります。
思い入れがある社屋ではありますが、
もっと大きな夢と
もっと大きな理想を追い求めて。
富山の未来を創っていくという大義の元
移転を決断しました。
現在の敷地は約500坪です。
新しい敷地は1800坪。
3倍以上大きな土地に引っ越します。
かなり大きなチャレンジではありますが
これだけの大きさがあれば何でもできます。
夢は膨らみます。
土地取得から3年。
夢への一歩目がとうとう始まります。
4月9日(水)
新社屋の地鎮祭を執り行いました。
トミソーの代表に就任して13年になります。
これまでお客様の地鎮祭に100回以上は参加してきましたが
今までで一番緊張した地鎮祭でした。
規模の大小にかかわらず、
お家やお店を新築する事は
挑戦でもあり、夢の実現への一歩でもあります。
その大切な節目の儀式。
こんなに気持ちが引き締まるとは
恥ずかしながら思っていませんでした。
今までのお客様もみなこんな気持ちで地鎮祭に臨んでおられたのですね。
今まで自分達が携わってきた仕事、これから携わる仕事。
大切な事をしてきたし、これからもこの気持ちを忘れずに
大切な仕事をしていきたいと思いました。
新社屋に関して。
別に隠している訳ではありませんが、
詳細は追々公開していきますね。
トミソーの次の舞台。
楽しみにしていてください。
トミソーの社屋を移転します。
新しい社屋は木造の2階建。
新築します。
引っ越し予定は来年の3月を目標にしています。
今の社屋は築50年以上の建物です。
トミソーはこの場所で50年以上も営業してきました。
私も小さい頃、ここで遊んだ思い出があります。
思い入れがある社屋ではありますが、
もっと大きな夢と
もっと大きな理想を追い求めて。
富山の未来を創っていくという大義の元
移転を決断しました。
現在の敷地は約500坪です。
新しい敷地は1800坪。
3倍以上大きな土地に引っ越します。
かなり大きなチャレンジではありますが
これだけの大きさがあれば何でもできます。
夢は膨らみます。
土地取得から3年。
夢への一歩目がとうとう始まります。
4月9日(水)
新社屋の地鎮祭を執り行いました。
トミソーの代表に就任して13年になります。
これまでお客様の地鎮祭に100回以上は参加してきましたが
今までで一番緊張した地鎮祭でした。
規模の大小にかかわらず、
お家やお店を新築する事は
挑戦でもあり、夢の実現への一歩でもあります。
その大切な節目の儀式。
こんなに気持ちが引き締まるとは
恥ずかしながら思っていませんでした。
今までのお客様もみなこんな気持ちで地鎮祭に臨んでおられたのですね。
今まで自分達が携わってきた仕事、これから携わる仕事。
大切な事をしてきたし、これからもこの気持ちを忘れずに
大切な仕事をしていきたいと思いました。
新社屋に関して。
別に隠している訳ではありませんが、
詳細は追々公開していきますね。
トミソーの次の舞台。
楽しみにしていてください。